2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

川内分校跡

の桜は六分咲きくらいでしょうか?標高550m程ですからまだまだ寒いんでしょうね。平地の桜散る頃満開見ごろでしょうかね?。 晴気川で天山往復しました。

小城公園は満開してました。 朝は肌寒く10度をしたまわった模様。 天気は昼過ぎから晴れるようですが、10時ごろ近所の山に花見に出かけます。R34からちょっと登ります、途中の桜は満開。ピークには公園と老人ホーム、ここには父がデイサービスでお世話になり…

自転車に乗る?

朝から快晴です。でも気温は10度くらい?。このところ寒さに弱くなりましたけど、何か? 11時過ぎようやく長袖にレッグウォーマで行きます。いつもの晴気川を見て天山に登りだします。 川内分校跡の桜はまだまだでしたが山のところどころの山桜は満開してい…

お彼岸

早朝、風の音で目が覚める。発達した寒冷前線が通過したようで全国各地で強風らしい。また黄砂も全国で観測されているようです。 9時ごろには風もほぼおさまり晴れてきました、黄砂も昨日より少ないようで、天山が見えてます。家の墓参りし母方のお寺へ。母…

ブラックモンブラン

デザートです。 あの竹下製菓がケーキを作る? アイスとはだいぶイメージ違いました。チョコもアーモンドも淋しくて物足りない! ウ〜ンどうでしょう?

祖母の

祥月命日でした。お墓は無くなりましたけど、お寺の共有墓?にお参りました。今日の快晴です。

ここにも

中林梧竹の書があります。小城公園岡山神社第一鳥居です。 公園の桜も出番を待ちわびていますね。

忘れ雪

朝早くから台風並の風。今少しおさまり、今度は雪です。大雪注意報がでてますが山は大丈夫ですか?

ハンドル&ステム

気分を変えるのに、良いタイミングかと。 日東M184STI-80とTNIステム100ミリからFSAオメガ31-38とDeda quattro 90ミリ に換えました。まだ実走してませんが、ハンドルの近さ等そんなに違和感ありませんでした。それよりもPROバーテープWITH GELに換えてあ…

ホーホケキョ。 今日は良い天気です。今、鶯が庭木で鳴いています、まだ若いのでしょうか?ホーホケイキョに聞こえます。 春は近いですね。

薔薇

が咲きました。綺麗な赤色の花がみずみずしいです。しかし、いつ頃誰が植えたのか不明なんですよね。 明日は雨予報ですが、父の月命日。母と墓参りする予定。父は昔薔薇を大切作ってたよね。 玄関前の階段に咲いたタンポポ?