リタイア

AJ福岡BRM522 有明400Km
前日の天気予報で昼過ぎから雨とわかっていたこと。しかし、集まったのは、楽しそうな笑顔の70数名のブルベ好きな人達(^^;。私は今年初のブルベが初の雨天走行になる不惑だった。8時スタートしすぐサイコンが作動してないのに気づきマグネットを触って見たけどダメ、まあいいか、ほとんど1本道だし。福岡市内抜けるまでが神経使いました。いつのまにか10人以上の集団になり、危険回避策で箱崎宮前離脱。ちょっこしお参りする。
伊万里市でついに雨になる。長崎市は降り続く雨と車、路面電車、人に神経使い、諌早手前で日が暮れる。R207分岐を見落としたが、コンビニでルートを教えられ助かる。鹿島のPC3までは小さいがアップダウンがあり疲れた。合羽は着ているけど雨は浸透して濡れている、止まると寒くなる。PC3でスタッフにリタイアするかもと告げ走りだす。左膝が痛みます、眼鏡がギラギラして濡れた路面が良く見えない。三王崎を直進すれば自宅まですぐだ。もう23時過ぎ、家族はもう寝てるだろう。南風が強く今追い風で脚が軽い。しかし曲がれば危険な横風。三王崎が近づく、一つの赤いテールライトが三王崎交差点を横切る?ランドヌールだ、私に気づいたろうか?黙って彼に視線を送り、交差点を私は直進した。
同じ雨の道だが今は関係ない、スタッフの方達には済まないが、リタイアする。家族の元へ無事帰ることがブルベでしょうかと。
家では、母が起きていた。ありがとう、すぐにスタッフに電話しリタイアを伝えた。スタッフの方は笑っていた。ごめんなさい。
シャワーでさっぱりして少し話して寝た。
朝早く起きた、雨降っている。もうゴールしている頃でしょうか?ブルベ関係の皆様お疲れ様です。左膝は横からアキレス腱?が痛みます。他は大丈夫な様子。眼の充血もいつも通り治まりました。
10時のJRで福間へ、福間駅は初めて来ました、綺麗です。駅のうどん屋で一杯頂きましたけど、うーむ。隣のパン屋で塩バターパンとコーヒーを食べる。うむ!どちらも好みでないです。さあハーモニー広場へ。
車に乗ってすぐに雨降ってきた。高速で80Km/h規制。昨夜のことを思い出し緊張する。
無事帰宅しブルベ三昧は終了です。出直したら秋に走ります。では!